【住友林業】

住友林業は高い…!それでも建てると決めた3つの理由

投稿日:2018年4月19日 更新日:

 

 

ご訪問ありがとうございます!

 

住友林業の営業さんから「お子さんにどうぞ」と住林オリジナルグッズをいただきました。

 

きこりん

/きっこりーん!\

 

 

か、かーわいーい~~~!!

 

 

住友林業って高いですが、細かい気づかいやサービスがやっぱりいい気がします。

 

今回は、そんな我が家の「住林に決めた理由と経緯」をまとめてみました!

 

 

 

目次

住友林業は、高い!!

お金

 

住友林業といえば「高級」「大手」といわれていますが、

 

実際のところ、べらぼうに高いです。

 

ネットで見ると坪単価80万はあたりまえ!提案工事には必ず12%のきこりん税!

 

しかも、へんにケチると建売みたいな「しょぼりん」になるという恐ろしい機能付き!(つけてない)

 

今でこそ契約している我が家も、正直最初は明らかに予算オーバーなので候補から外してたんです。住友林業。

 

サラーっと展示場を見て、

 

「おっしゃれ~さっすが大手~」

「こんなおうち建てられたら素敵なのにね~」

 

なんてもう、完全に冷やかし状態。

 

きっと家づくりを計画中ならそんな感じの人も多いはず…!

 

そんなお高い住友林業さんですが、展示場をみて話を聞いたら最後。大変な事実に気付くことになりました…。

 

住友林業を見ると戻れなくなる価値観

住友林業さんで話を聞いた方ならわかると思うんですが、そう――

 

どこをみても住友林業さんと比べてしまう!

 

というところ!

 

やっぱり高いぶん「標準仕様が充実」「内装に高級感があっておしゃれ」「資料がきちんとしてる」んですよね~…。

 

いいものを見てしまった後って目が肥えてしまうのか…予算以内で納得できるメーカーが見事になくなってしまいました。

 

もうまっさらだった昔にはもどれない…!完全に贅沢病患者です。

 

納得できない家にはお金払えないし…なら納得できるハウスメーカーで精いっぱいつくろう!ということで、我が家の大手メーカー選びは始まりました。

 

住友林業VS住友不動産

ハウジングを一通り話を聞いて回ったんですが、最後まで迷ったのは「住友林業」と「住友不動産」。

 

どちらも営業さんがきちんとしていて、間取りの相談をしたときも一生懸命こたえようとくれました。

 

最終的に住友林業に決めた理由は、以下の3つ!

 

1. 工法の説明がうまかった

トンカチ

住友林業さんって、希望すれば専門のスタッフさんが工法を説明してくれるんです。

 

ショールームで、模型付きで、実演を交えながら!

 

これがとってもわかりやすかったと、夫と母に大評判!(すずこもりは子守してた)

 

工業高校出身の夫が地震に関して一番納得できたそうで、信頼感が一気に増しました。

 

2. 設計士さんがついてくれるのでイメージがわきやすかった

えんぴつ

住友林業で検討中のみなさんはご存知かと思うのですが、住林は5万円を事前に払うことで土地の調査やプロの建築士さんの設計を体験できます。

 

「そんなの住林に決めなかったら払い損じゃん!」かとというと、そうでもない。

 

実際にこの土地でどんな家が建つかわかりますし、プロの建築士さんが間取りを作ってくれる。最後にはちゃんと土地の調査結果や間取りを本にして受け取れるので、家作りで使える情報が形として残るんです。

 

住友不動産は無料でやってくれるかわりに、間取りを作っていたのは営業さん。

 

うまく入れてほしい要素が伝わらなくて「ここで本当に理想の家が建つのか…?」と不安になりました。

 

具体的に建つイメージがわかないうちは、やっぱりはんこは押せません。

 

 

3. 渋っても営業さんが豹変しなかった

人

これは迷いに迷ってた我が家も悪いんですが…住友不動産の営業さんは豹変が怖かった!

 

いや、わかるんです!一生懸命、ありえないくらいの値引きやサービスしてくれましたし。

 

全力でやって「ハンコ押すかわかんない」みたいな態度されたら、そりゃイライラもしますよ!

 

でも、わりとガタイのいいおっさんがイライラしてるのは普通に怖かった。最初優しかったからですかね、ギャップで余計に…。

 

住林さんは急かしてきたもののみなさん紳士的で、切羽詰まったイライラのようなものは感じませんでした。

 

どんな営業さんに当たるかは運ですが、長い期間顔を合わせることになるパートナー。やっぱり、安心できる人がいいな~と思います。

 

やっぱり“提案力”が大事!

きこりん

/4つになってるじゃねぇか\

 

って声がきこえてきそうですが…最終的な決め手はやっぱり提案力だった気がします。

 

だってお値段や設備では、住友不動産が圧倒的勝利でしたから!(予算内で納めてくれた上に、床暖房などなどいろいろつけてくれた)

 

安い予算でいい感じに建ててくれるメーカーはたくさんあるんです。それでも住林に決めるオーナーさんは、

 

「ここなら理想の家が建てられると信頼している」

 

からなんじゃないでしょうか。

 

少なくとも私は「やっぱり大手だなー」と貫禄を見せられた感じでした。

 

まとめると

・住友林業は高い(坪80万↑は普通)

・工法は納得してからハンコ!

・間取りも任せられる人がいることを確認してからハンコ!

・営業さんは運だけど信頼できる人が大事

 

こんな感じでしょうか!

 

「家に時間をかけてこだわりたい」

 

という人には、おすすめできるメーカーさんだなと思います。参考になればうれしいです(ペコ)

 

▼標準仕様もぜひHM選びの参考に

住友林業「標準仕様」総まとめ!HM決定前に確認しておけばよかったこと
 もうハウスメーカーを決定しているどころか絶賛建築中の身ではあるんですが、住友林業で家づくりをしている最中「え、これ標準でいいの!?」とか。「このキッチン標準じゃないの!?」とかとか。わりと驚く事態があったので、今回は契約前の方向けに住友林業の「標準仕様」をまとめてみました! すずこもりのところは標準仕様集がもらえたの契約後だったんですが、これって頼めば契約前にもらえるんですかね…?いただいたの契約当時なので2017年5月版ですが、HM選びの参考になれば幸いです。1. 屋根材屋根材はスレートが標...

 

▼注文住宅おすすめ記事まとめました!

注文住宅おすすめ記事一覧表
はじめましての方も、常連のみなさんもこんにちは!ナチュラルモダンな二世帯暮らし、管理人のすずこもりです。今回ご挨拶に伺ったのは他でもありません。投稿記事のほぼ90%近くが「注文住宅」関連を占めるのこのブログの、おすすめ記事を厳選して分類わけしてみました!一応タイトル下↑の『▽MENU』や下↓にスクロールした先にある『カテゴリー』なんかでも分かれてるんですが、記事数が絶妙な数なので、微妙に…見にくい…(;゚Д゚)HMをまだ検討段階から今まさに注文住宅を建てる人まで、ためになりそうな記事だけまとめましたので↓の目次...







-【住友林業】
-,

山羊と青空

すずこもり
木質感×金属をこよなく愛するOザッパー。
本業はライター。4人家族でわちゃっと暮らしてます。
2018年12月、住友林業で二世帯住宅を建てました!

インスタグラムアイコン

間取りアイコン リビングアイコン キッチンアイコン 寝室アイコン 子供部屋アイコン 水回りアイコン 玄関アイコン

注文住宅おすすめ記事と書いてあるアイコン