リビング 【家づくり】

テレビボードと運命の出会い…!店員さんにサイズの選び方教えてもらった!

投稿日:2018年4月25日 更新日:

 

 

オプション金額大公開の途中なんですが、ちょっと運命のテレビボードと出会ってしまったので語らせてください。

その名も、

テレビボード/Mareza(マレッサ)\

この角ばったフォルム!

木目の美しさ!

ナチュラルかつモダンな木の組み合わせ!

すべてがツボすぎる…!!

大手家具屋さんで見つけたんですが、Cadenza(カデンツァ)っていうイタリアのブランドみたいですね。

東京都心だと、新宿の大塚家具さんとかにも入ってるみたいです。

テレビボード

/めちゃくちゃかわいい\

天板はグレーなんですが、これがまたスタイリッシュ。

内部は右半分が引き出しで、左側がフラップ扉式のAV機器用棚と機能性もよし。

足はグレーで、少し遠くから見ると影で浮いているようにも見える視覚効果付き。

さらに完全受注生産だそうで、ひとつひとつ扉の木の組み合わせが違うのだとか…!!

扉が無垢材でウレタン加工(水拭きできる)なのもいい…!!すばらしい!

目次

サイズ選びでまさかの難航

あまりのかわいさに、すぐさま店員さんを呼んでお話を聞いたんですが、ここで困ったのが

テレビボードのサイズ

今まで漠然と

「テレビより大きければいい」

って思ってたんですが、どうやらそうでもないらしいんですよね。

テレビボードは小さいと部屋が狭く見える

すずこもり「サイズは140かな?テレビが100cmくらいだし」
店員さん「失礼ですがお客様、テレビを置く予定のお部屋の広さはどのくらいですか?」
すずこもり「ええと、LDKで18帖くらいですね。こう、横長の……」
店員さん「…でしたら、140cmだとお部屋が狭く見えてしまうかもしれません」
すずこもり「!?」

どういうことなのかきいてみますと、

「テレビとテレビボード」

ではなく

「テレビと壁」

のバランスが重要だそうで、

壁よりだいぶ小さいものを選んでしまうとお部屋が小さく見えてしまう視覚効果があるのだそう。

そ、その考えはなかったーーーー!!(;゚Д゚)

テレビ左右の余白も大事

テレビ左右の余白も大事だそうで、なにか小物を置きたいならば最低でも30cmは欲しいとのこと。

小物、置きたいです。ライトとか、グリーンとか。

子供たちが遊んじゃうんですぐじゃないですけどね!そのうちね!

テレビボード

しかし、愛するマレッサは140cmでも10万ちょいオーバー。

『これ以上高くなると予算的にきつい…!』という顔をして温情を待っていると、ととどめの一言がかかりました。

「ゴールデンウィークには約8%割引がありますよ^^」

まんまと乗せられた気がしなくもないですが、納得しているんでよしとしましょう!

テレビボードは大きめがベスト

というわけですずこもり宅は、270cmの壁に180cmのテレビボードを置くことに決定しました!

ちょうど壁の左右が90cmずつ空く形に収まるので、改めて考えてもこのくらいの大きさがよかったのかなって思います。

 

……ちなみに、

 

スツール

 

さっき画像横に移ってたスツールも値引きされてたんでまんまと買っちゃいました。

本革のオーダー専門品だそうで、値引き後で約5万…でもおそらく同じものはもう手に入らないので後悔はしてない(*´ω`*)

引っ越し前で財布がゆる~くなってる…!お仕事がんばらねば…!







-リビング, 【家づくり】
-,

山羊と青空

すずこもり
木質感×金属をこよなく愛するOザッパー。
本業はライター。4人家族でわちゃっと暮らしてます。
2018年12月、住友林業で二世帯住宅を建てました!

インスタグラムアイコン

間取りアイコン リビングアイコン キッチンアイコン 寝室アイコン 子供部屋アイコン 水回りアイコン 玄関アイコン

注文住宅おすすめ記事と書いてあるアイコン